初心者

たまにしか海に行けないサーファーが「横に滑る」ことができるようになるには

「「横に滑る」ことは難しい」の続きです。 たまの土日にしか海に行けない人が横にすべることができないのは、 海に行っている回数が少ないというよりも、 そもそも横にすべることができる波に乗ってないから、という理由の比重が高いと私は思います。 なぜ…

「横に滑る」ことは難しい

※ロングボードは詳しくないので、ショートボード限定の話です。 サーフィンのイメージといえば、テイクオフしてから横にくいくいすべってるものだと思いますが、 一般のイメージと違って、この「横に滑る」または「横に走る」というハードルは相当に高く、多…

サーフボードの選び方:自分では判断できないと諦める

長さ・幅・厚みといった基本サイズだけでなく、ノーズの角度、テールの形状、レールの角度、フィンの形状・材質・数、樹脂の種類等で、ボードの性能は大きく異なります。 この組み合わせは無限にあるわけですが、非常に大雑把に言うと、テイクオフのしやすさ…

パドリングのコツ:初心者から中級者まで

どんなスポーツでも、一番大事なフォームというのがありますが、サーフィンはパドルがそうです。パドリングは水泳のクロールのように、と解説しているものがありますが、これは全くの間違いなので要注意(二軸クロールは別)。 プロが言っていることもありま…

僕がサーフィンをはじめたきっかけ

私も多くの人と同じく、サーフィンに対して格好いいイメージをずっと持っていて、一度ぐらいはサーフィンしてみたいなーという話を茅ヶ崎に住んでる友達としていたら、その友達のご近所さんがサーファーで、その彼に教えてもらいました。ボードも貸してもら…

サーフィンをやってみたい人は多いのに、実際にはじめる人はなぜ少ないのか。

イメージの良さもあって、かなりの人は一度はサーフィンしてみたいんじゃないでしょうか。 しかし、実際にトライしてみる人はほとんどいません。実際、サンディエゴに語学留学しにきた学生の殆どが一回もサーフィンをしないで帰国します(僕はサーフィンする…

ドルフィンスルーのコツ

サーフィンで沖に出るときに向かってくる波を潜ってよける動作の事を、日本語だとドルフィンスルー、英語だとduck diveといいます。見た目はduck diveですが、感覚的にはドルフィンスルー。向かってくる大きな波にすいっと入ると、イルカになった気分。ドル…

サーフィンが難しい理由と上達方法

一般的に、サーフィンが難しい理由の一つは、教える/教わるのが難しいから。 不安定かつ不定形な波に一人であわせるスポーツなので、例えばスノーボードのように、一緒に滑るとか、先生と同じことをやってみる、ということができません。同じ波は来ないので…

テイクオフのコツ:パドリングのときの肘の使い方

ある日、少しだけ、肘を深く入れて手を奥まで伸ばしてパドルしたら、各段にパワーアップして、テイクオフの成功率が全然違いました。 深くかく、というより、水流のリズムにあわせて、手をオールのように感じることができるベストの肘の支点があるんじゃない…