テイクオフのコツ:波のトップで乗る。

自分はテイクオフしてもぜんぜんアクションできずに多少斜めに進むだけなのに、同じポイントでやってるサーファーが、くいくいと波をメイクしている時があります。
この理由は、もちろん、テイクオフのパワーが違うし、波のポジショニングが違うし、ボードも違うかもしれないですが、一つ見落としがちなのが、
彼らは波のトップで乗っているということ。
波のトップで乗るというのは、波のサイズに関係なく、すごくすごく大事。
波のトップで乗れって、そんなの当たり前なんだけど、多分僕だけじゃなくて、多くの初級〜中級のサーファーは、自分ではいつもトップで乗ってるつもりなので、誰かに見てもらわないと、ここを乗り越えるのは難しい。
私の場合、Mitch(「サンディエゴのサーフショップ:Mitch's Surf Shop」)にアドバイスされるまで気づかなかった。なんでこんなの気付かなかったんだろう、という感じ。パワーが一番あるところで乗るので、全然スピードが違うし、メイクできる確率が格段にあがります。
一言でいうと、全然違います。
テイクオフの時に、「あ、乗りすぎちゃった」とか「下にすべりすぎた」とかいう感覚がなくて、「すごくスピードがついて横にすべれた!」というのがごくたまにある人は、波のトップで乗っていない可能性大です。
「すごくスピードがついて横にすべれた!」時は、たまたま何かの拍子で波のトップで乗ってるとき。
テイクオフ前に、波のトップをつぶすような感じで板を起こしているのが、波のトップで乗るための動作です。
ボードが走り出したすぐ後、波にあわせて板(胸)を多少起こすのがポイント。波の角度と速度にあわせてやり方変わるんですが、極端に言うと、板を地面と平行にします。板が急斜面になっていないので、テイクオフも安定します。
サーフィン本で、「テイクオフの時には立つ前にしっかりと上体を起こしましょう。」とあるのが同じことなのですが、その目的が、足を出しやすくする為とか、ボードが安定して立ちやすくするため、と解説してあって、波のトップで乗る為、という事が書かれていない。
できるだけ素早くスタンドアップしようとすると、パドルの勢いそのままに立とうとします。すると、立とうとしている間にもボードは斜面をすべりおりてしまうので、ボトムで立ってしまいスピードが出ないので崩れてくる波につかまってしまう。
オーバーヘッド以上の波だと怖いのですぐにすべりおりようとしてしまいがちですが、そんなときこそ、波のトップで乗ることが重要。
どんな波でも、綺麗に波のトップで乗れるかどうかが、上級と中級レベルをわける一つの境目だと思います。